SRX

SRXのパスワードリカバリー

SRX

Recovering the Root Password - JUNOS 9.5 System Basics Configuration Guideに、Junos?でのパスワードリカバリー方法が載っていたのでやってみた。 要は、コンソールでつないでシングルユーザーモードで起動し、set system root-authentication plain-te…

アプリケーション別のタイムアウト設定

SRX

SRXにSSHやGUIでログインしていると、すぐにタイムアウトになってしまい、検証機を管理する上でどうしても不便だったので、調べてみたら[Juniper]SRX アプリケーション別のタイムアウト設定に情報がまとめてあった。まず、JuniperのKnowledgeにあるHow to ch…

どうしてもinternal⇒internetの通信がうまくいかない

SRX

SRXでここ3日間ドハマリしてたのが、どういうわけかSRXの内部(vlan.1)から外部(Internet)への通信がどうしてもうまくいかない。pingがどうしても通らない。 そこで、セキュリティポリシーを表示するコマンドを実行してみた。 > show security policies Defau…

SRXの負荷状態を確認

SRX

GUIがあまりに糞重かったので、CLIからSRXの負荷を確認できるコマンドはないかと探してみた。 したら、CPU使用率を確認するコマンドは?というページが見つかった。 > show chassis routing-engine ルーティングエンジン Routing Engine status: Temperature …

CLIのみでサポートされるオペレーション

SRX

・オートリカバリー > request system autorecovery state save リカバリー情報を保存 Saving config recovery information Saving license recovery information Saving BSD label recovery information > show system autorecovery state 現在のリカバリー…

THIS DEVICE HAS BOOTED FROM THE BACKUP JUNOS IMAGE

SRX

SRXを落とすとき、本機をシャットダウンせず、いきなり電源オフしたら次からなかなか起動せず、STATUSもALARMもオレンジ色になり、次のようなWarningメッセージが(ノ∀`) ******************************************************************************* **…

ソフトバンクコマース&サービス Juniper SRX ハンズオントレーニング

SRX

こちらはソフトバンクコマース&サービスのハンズオンセミナー マクニカの進化し続けるJuniper SRX ハンズオンセミナーの内容+NAT周りを1日かけてやったというもの NAT周りの設定まで結構深くやったので、マクニカよりはお得だが、パートナー限定 HAでnode0…

進化し続けるJuniper SRX ハンズオンセミナー memo

SRX

SRX機器概要 JUNOS概要…CLI, Operation Mode, Configuration Mode 導入機器設定説明…Interface設定, Zone, Security Policy, VPN, Chassis Cluster, AppSecure セミナー環境:SRX100×8台、SRX1400×2台 JUNOS最新版は12.1X46-D20.5 推奨は12.1X44-D35.5 エン…

Juniper SRX ハンズオンセミナー Lab 2(VPN Wizard)

SRX

〔VPN Zoneの作成〕 Configure > Security > Zones/Screens メニューより AddボタンでZoneを追加 Zone name:vpn、Zone type:で◎securityを選択し、OK vpn ZoneがType securityで追加されていることを確認 Actions のプルダウンメニューから Commitを選択して…

Juniper SRX ハンズオンセミナー Lab 1(Setup Wizard)

SRX

〔Setup Wizard〕 PCをDHCP有効にして、SRXのfe-0/0/2ポートにLANケーブルをつなげる ブラウザから http://192.168.1.1 Setup Wizardが起動 Guided Setupを選択してNext Enable basic optionsを選択してNext [デバイス名とログインパスワード] Device Name: …