2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

nagiosの設定

無事インストールが終わったので、インストール後の設定を行う。 nagiosはApacheと連動して動くので、まずはApacheがインストールされているか確認 # yum list installed httpd Loaded plugins: rhnplugin, security Excluding Packages in global exclude l…

nagiosのインストール

Nagios のインストール方法 - Nagios - SourceForge.JP1. rpmforgeを使ってyumでインストールする方法 EZ-NET: CentOS 5.4 にサーバー監視ツール Nagios 3.2 をインストールする2. ソースからインストールする方法 @IT:Linuxで動く便利ツール[Nagios](…

Linuxが32ビット版か64ビット版かの確認

CPU cat /proc/cpuinfo で flagsの値にlmがあれば64ビットCPU # cat /proc/cpuinfo|grep flags flags : fpu vme de pse tsc msr pae mce cx8 apic sep mtrr pge mca cmov pat pse36 clflush dts acpi mmx fxsr sse sse2 ss ht tm pbe nx rdtscp lm constant_…

LinuxでのDHCP取得

【 DHCPクライアントの設定をする 】 - Linuxコマンド逆引き大全:ITpro Red Hat Linux系のディストリビューションでは,設定ファイル(/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0など)を編集すればよい。以下は設定例。 DEVICE=eth0 ← ネットワーク・インタ…

高信頼システム構築標準教科書

「高信頼システム構築標準教科書 − 仮想化と高可用性 −(Ver1.0.0)」 https://www.lpi.or.jp/linuxsystemtext/file/linuxsystemtext_ver1.0.0.pdf